気まぐれスーパーイリュージョン – act 6

ディスイリュージョニスト

さっぱりギグが取れずにくすぶっていたセイラン様でしたが、レベルアップを果たしてタキシード&黒フリルブラウスになってからというもの「公園」「Rodeo-Go-Go」「Mick’s Karaoke」と立て続けに怒涛のオーディション合格!!
「Rodeo」「Mick’s」は「Live Show Venue」という扱いで、このレベルでないとギグができないらしいということを(今さら)知りました。 毎日カラオケ屋に通ってオーディション受けてたのはムダだった?? なんだかなぁww

久しぶりのギグ@公園
相変わらずプロップがバグっています(ステージデフォルトが残ってしまう)が、もう気にしないことにします。

ご本人はノリノリですが…

観客席はこのありさま。ていうか緊急事態宣言でてるわけじゃないんだからみんな来てよ。
正確にはピクニック中のヌーディストがいますけど、ステージ見に来てるわけじゃないよねっていう。
この方はポール・ベストさんという元画家の方ですが、ストリーキングしているわけではなく、どうも服装がバグっているようだったので、後で直しておきました。
評価の方は「Spellbinder」。そつなくOKというところですが、それ以上に行くためにはまだ何かが足りないっぽい…。

続いて翌日のギグ@Rodeo-Go-Go
初めてのライブショーハウスです!

自信たっぷりに箱芸を繰り出すセイラン様
表情も落ち着き払って、余裕が出てきた感じです。

Rodeo-Go-Goは、こんな感じの西部劇がテーマのライブショーハウス。
ステージのデフォルトセットの大砲と、マイセットの摩天楼が超ミスマッチww
もう自前のテーマはあきらめて、デフォのイメージに合うようにするしかなさそうです。
ギャラリーの入りはそこそこかな?

評価は安定の「Spellbinder」
この日はスティーブ・カップが観客として来ていて、アフターショーのチップ稼ぎでお心づけをいただきました!
大スターなのに私服はジャージw 意外と庶民派なのかも。

続いてようやくかなったギグ@カラオケ屋

開演前にオーナーのブライスさんに挨拶
いやー、先日はトイレにまで追いかけてってすみませんでしたww
しかもお互いムダな時間でしたねw 今日はよろしくお願いします!

セイラン様ファン?のメラニーさんがなぜかホットドッグ姿でカラオケ屋に来てました。
セイラン「やあメラニー。この雨の中僕のショーに来てくれたのかい?」
メラニー「もちろんよセイラン! 楽しみにしてるわ~」
アレですかね。推しの新人が、スターダムを駆け上がっていくのを応援するのが楽しいのかも。
今日は楽しんでいってくださいね!!

セットがカオスなのはいつものことでいいとして(よくないけど)
この日も難なく大技をキメて、無事演技をこなしたように見えたのですが、ギャラリーのリクエストに応えきれなかったせいなのか、評価は初の

Disillusion(ディスイリュージョン) w

まあ、たまには調子の悪い時もありますからね。
ここまではまだよかった。
大惨事はここから。

ステージ終了後「舞台セットをしまい忘れました」のようなポップアップが出たので「えっ?」と思ったら

ステージに出してたマイプロップがひとつ残らず全部消失

何が起こったかわからず、パニックになってセイラン様のインベントリを見てみたら、

大事な商売道具の謎の箱もキレイに消失w

全然シャレになってない
これぞ、まさにリアルディスイリュージョンwww

この状態のまま翌日コーヒーハウスのギグへ行ってみたら、プロップが全部消失しているので新たに買い直しの上、箱がないのでステージにセットされず、終始ハト芸や花芸などの小技だけでショボいマジックショーを披露するハメに…。

これはマズイ

何がマズイかというと、この「謎の箱」は、チートを使っても入手不可なのです。消失することがあるのに再入手ができないというこの不具合は有名で、知ってはいたのですが自分のデータで起こったのは初めてで、正直途方に暮れました。が。
結論から言うと箱については再度取得できて事なきを得ました。プロップの方は、そもそも挙動がヘンなので、もう諦めますw
本サイトはアンジェサイトなので、ts3について詳細は省きますが、箱消失について百万が一にも同じ境遇の方がいたらお役に立つかも?なので、このエントリの最後に復活手段についてメモっておきます。

さて、無事に謎の箱を取り戻し、ライブショーハウスMN8で初のギグに臨むセイラン様です。
ちゃんと箱は使えているようで一安心。

しかしお手伝いのギャラリーをいきなりパンツ姿にしてしまうwww
これは失敗なのか、それとも笑いをとるためワザとなのかww

セイラン様、余裕の笑みでガンガン箱イリュージョンを成功させていきます!

小技も確実に決めて、満席の会場は大盛り上がり!!!

客席に熱く語りかけたりもして、テンション最高潮でフィニッシュ!!
このギグで、セイラン様はセレブスター☆1獲得&レベルアップを果たし、初めて「Abracafabulous!」(アブラカファビュラス)という一段上の高評価も得たのでした!

ようやく手応えのあるパフォーマンスができて、ギグのチャンスを与えてくれたMN8オーナーのカールさんにお礼を言いにいくと、お互い「Artistic」とわかって超意気投合。

しまいには「ホントに良かったよ」とハグられるセイラン様w
さんざんオーディションに落ち続けた挙句、買い集めたプロップも、大事な箱も一度に消失して、本気でどうしようと思いましたからねー。

しかし、まだ「伝説のギグ」もできていないですし、定期ギグもとれてない。
イリュージョニストとして、まだまだ為すべきことがたくさんあるようです。
表現者としての自らを追求し続けるセイラン様にとっては、まさに望むところでしょう。

act 7 イリュージョニストの良き理解者 へ →


以下、ts3不具合記、消失した謎の箱再入手編。

調べた限りではbuydebugチートを使用しても再入手不可。buydebugでうまくいったとの報告をされているサイト様もありましたが、確認したところ私の環境ではやはりダメでした。

この箱はマジシャンLv3で獲得するので、MasterController->Intermediate->CareerでLv3にしてみましたがダメ。
しかし、一度Lv2に落とし、そこからLv3へ上げたら所持品に箱が現れました!!
もし、他に手立てがなく、マスコンの助けを借りてもよいのであれば、この方法を試す価値はあるかも。

しかし、ただでさえ不具合の多いShowtime。できればあまり弄りたくないので、さらにリサーチ続行すると、古い公式フォーラムに「ゲームを終了し、もう一度開始すると復活することがある」との情報発見。
そんな簡単に復活するのか?と半信半疑でやってみると、今回は結局マスコンを使わずこちらで復活再入手ができました。

消失直後でないとダメなど、何らかの条件はあるかもしれませんが、検証のしようがないので「やってみたらできた」レベルでしかないですが…
消失に気づいたら、まず「ゲーム終了/再スタート」を試し、ダメならマスコン。うまくいけば復活できるかもです。