【注意】以下、プレイ(体験版)に関する内容が含まれておりますので、未プレイの方は十分ご注意ください!
苦節5年(?)、先月末にようやくSwitchを手に入れてからというもの、ひたすらハイラルの大地を彷徨っている私ですが。
人一倍鈍くさいのでもともとアクションゲーは大の苦手 かつ 3Dゼルダは今回が初めてでしてw
(時のオカリナ3Dはプレイしてますが、あれって3Dっていうのか?)
まあ、何が言いたいかというとですね…
一言で言うなら
全然進まないw
毎日平均2時間ほどちまちまプレイして2週間ほどで、ようやくゾーラの里に到着(しかも取り損ねてマップ無し)。この時点でハート5つしかないので先へ進めるとは到底思えず、しばらくはレベルUpが必須の状況~
仕方ないので祠だのコログだのを探しにアテもなくウロウロし、狩りやら採掘やら料理やらボコブリンを遠くからバクダンで殲滅(怖くて近づけないから)やらしまくっているのですが、自分のプレイのあまりのヘタクソっぷりにちょっとダレてきた今日この頃…
さっき何気なくアンミナ公式を見に行って気づきました!!!
体☆験☆版☆彡(゚∀゚)
いや別にここはさっさと製品版ゲットしろよ!!って感じですけど、体験版があるならとりあえずやってみる!のが私のジャスティス!!
昼休みを待って速攻でダウンロードしてプレイ開始!!!(在宅勤務バンザイ♪)
「タラ~ララララララ~タラララララ~ラララララ~♪」
おお!! これは!!
いつものアンジェのテーマだぁ(感涙)
そして「Neoromance 25th」も重なり、マジでちょっと涙出てきましたよ笑
ありがとうコ〇テク様!! ありがとうSwitch!!(違
開始早々、公式で公開されてたマンガが始まって拍子抜け。
ここはムービーにして欲しかったなぁ。と思いましたが、主人公の心の声がほとんどだからボイスつけられないもんね。
しかし「女王と9人の神様」なのか。。
守護聖って神様「みたいな人たち」かもしれないけど、神様ではないような? 作中で、これまでダイレクトにそういう表現は出てきてないと思うし(あったならすみませんw)、個人的にはちょっと違和感あるけどまあ違う宇宙のお話なのでスルースルー。
で、いくら酔っぱらってても25歳社会人がろくに確認もせず「契約書」なるものにサインなんかしねーよ(中東の小国の傭兵募集じゃね?<それはエリア8〇)とか、その瞬間に「契約したな!お前を迎えに来てやったぜ!」ってそこで待ってたのかよ!とか、そもそも契約ってなんのだよ?とか、ツッコミポイントは山のようにあるのですがこれもまるっとスルーしてですね。
やってきました飛空都市
…しかしこの主人公。
ぶっとんだ世界観やとってつけたような唐突な状況について結構冷めた発言するのが笑えますw
アナタより1日早く来たからいろいろ聞いて! もうこの状況を受け入れるしかないわ!とか言ってるレイナさん(今作ライバル)に対して「1日でずいぶんいろんなこと受け入れたんですね」とかw
執事ですと自己紹介してきたサイラスに「執事?(こんな格好で?)」とかw
有無を言わさず謁見の間に連れていかれ、女王試験開始とか言われるも「(この人たちがなにを言ってるのかさっぱりわからない)」とかw
うん。これって、プレイヤーの心の声を見事に代弁してますね 笑
新規プレイヤーは、女王試験とか言われても主人公と同じ気持ちになりますし ( ´∀` )
私のような古参の女王候補は、今作の状況やら設定やらにツッコミ入れたくて仕方ないですしw
プレイヤーが主人公に感情移入が出来ることは非常に大切なので、ここは非常に上手だな~と思いました。
そして女王と補佐官がいないことに突っ込みを入れるレイナさん 笑
さらに「事情って?」「守護聖が足りないって?」と追い打ちをかける主人公 笑 笑
すかさずユエ君「クソ、やっぱり気づいたか」て www 首座様の威厳ゼロだろ。
(後で公式見直したら、この「試験開始宣言」?のために他の宇宙の補佐官(=ロザりんですなw)から台本もらって丸暗記したってバックストーリーがあったのですね)
ま、こっちも社会人なんで。何も知らないと思って甘く見ないでね☆
この謁見の間の場面で令梟の守護聖たちが次々登場。
動いてる彼らを見るのは初めてです(喜)
特に印象に残ったのはロレンツォさん。知恵を与える地の守護聖にしては、そのコスチュームメッチャ胸はだけてますよね。。笑
極楽鳥といわれるオリジナルのヴィエ様だってそこまでじゃないっすよw
そしてゼノ君の良いコっぷりにほっこり。
でも「古い言葉で、xxxは天使って意味なんだ。君に合ってるなと思って!」は、17歳のJKならともかく、25歳のOLに言われても ま っ た く 嬉しくないですな。
守護聖サマ方との面会を終えてサイラスさんにひとしきり宇宙や試験のレクチャーを受け、育成する大陸に名前をつけることに。。
ここは一択だろと思ってたらデフォルトでついてました。入力の手間が省けてよき。
レイナさんは「エスポワール」とのこと。お約束のおフランス語で響きがステキ☆
その後ようやく特別寮に戻ってきたわけですが。。
このロビーどっかで見たことアリアリだろ!!
使いまわし?
神鳥の宇宙の飛空都市にあった特別寮と寸分違わぬ作りですね
家具や飾られている絵に至るまで同じクリソツです。神鳥の特別寮と比べると、こっちの方がピンクがかっていて暖かみが増しているようではありますw
わざわざ同じつくりの特別寮ということに、何かヒミツがあるのでしょうか!! ワクワクが止まりませんw!!
さてもう寝よっかな♪ってときにお約束のノックからのライバル訪問。
これまでのライバルたちと違って、彼女と主人公は最初からマジ対等です。
せいぜい、デキる女とフツーの女 程度の差です。それも令梟の宇宙の辺境の星での話でしかありませんから、この異世界においてまったく差はないと言ってもよい。
これまでのライバルたちなんか「代々女王候補を輩出してきた大貴族の令嬢で、生まれながらの女王候補」やら「王立研究院始まって以来の天才少女」やらですから、試験開始前から途方に暮れるというものです。
知らないところに連れてこられて「アナタみたいな普通のコがここにいるなんて場違い」「勝負なんて試験やる前から決まってる」とかいきなりジャブかまされるのが通常運転ですから、この「マジ対等」感はちょっと新鮮です。いつものように身構えていたところ、「アナタの顔見てほっとしちゃった」みたいに言われてむしろビビりました 笑
何これレイナさんイイ人じゃん ( ´∀` )
(いやロザりんだってレイチェルだっていいコたちですけど、当初はまったく相手にしてくれませんからねー)
と、ここまでで昼休みプレイ終了 笑
明日からはいよいよ試験開始です。攻略情報は何も見ていないし、守護聖サマたちのことも全然存じ上げませんのでw、気の赴くままぬるーく進めていきますよ~。
