すっかり出遅れました!
新作情報が出てしばらくは公式をウォッチしていたのですが、仕事に気を取られていてやっとキャッチアップしました。例のCDドラマがすでにリリース開始とか! おめでとうございます!!
しかも、約15分と大ボリュームの試聴版がYouTubeで大公開中!
大盤振る舞いで嬉しいです!! ありがとうございますコー〇ー様!
今回のCDドラマは、新しいゲームの舞台「令梟(れいきょう)の宇宙」に、お忍びで視察にやってきた神鳥の宇宙の守護聖たちを、対応するサクリアを持つ新守護聖たちが案内するという内容で、ぶっちゃけ新キャラのお披露目&ご紹介。第一弾では、両宇宙の光、炎、風の守護聖たちが登場で、自分的にはいきなりクライマックスw
うわーい
久しぶりのジュリアス様とオスカー様だあああー(狂喜)
しかし、さすがコー〇ー。神鳥の守護聖様方で釣るなんて卑怯すぎるw
だって、すっごく正直なところ、新守護聖たちだけのドラマだったら聞いてなかったかもですよ。
感想は一言でいうと
安定のオスジュリw
何故そうなる?!かは後でゆっくり語るとして(笑)、全体的には思っていたよりはずっと良かったです。以下、とめどない感想(ネタバレあり注意):
- 新光の守護聖「ユエ」: キャラデザ公開の時点では、25歳設定の光の守護聖にはとても見えず不安でしたが、やはりボイスが入るとイメージ変わりますね! イマドキの25歳だとこんな感じなのかもしれないw 幼い印象はありますが、首座の自覚と責任感はきちんと持っていることが伝わってきました。でも、やはりジュリアス様と同い年設定は無理あるわー。ジュリ様が25歳なら、ユエ君は17歳あたりのランディくらいのイメージ。素直で一生懸命な性格もランディと被るかも。
- 新風の守護聖「ヴァージル」: 試聴の範囲だと、飄々として掴みどころのない感じ。まだ守護聖として経験が浅いということなのでしょうが、面倒なことはスルーみたいなところがあるタイプ? これまでの守護聖にはそういうタイプはいなかったので、それはそれで新しいかも(笑) しかし、この人の運動神経抜群設定は必要だったのか? ランディと差別化するなら全然別の設定のほうが良いのに。年齢27歳…落ち着きのなさというか、思慮の浅さというか、彼もランディと同い年くらいにしか見えないわー。
- 新炎の守護聖「シュリ」: 寡黙で、他人と馴れ合うことを嫌う孤高のタイプということですが、なぜオスカー様にライバル心?剥き出しなのかよくわからず。雄ライオン同士のマウント合戦かwww そんなことよりヴォイスが素敵で痺れましたw「俺たちの宇宙でそんなことは許さない」とか、まさに炎の守護聖のセリフって感じで、カッコイイところ持っていきすぎでしょう。この人は硬派かつ堅物系のようなので、デレたときが楽しみではありますが、キャラデザが自分的にはイマイチしっくり来ない。。ゲーム内で見たらまた違うんだろうか。この人の27歳設定もちょっと謎で、年齢にしては言動が幼い感じがします。むしろオスカー様22歳と逆なら自然だけれども。
新守護聖たちに共通して、設定年齢より幼い印象を受けました。そもそも、キャラデザが全員高校生くらいにしか見えなくて、年相応になってない気がします。新しい宇宙だし、主人公が25歳となったことで、守護聖たちとの年齢が近く、女王候補を導く存在というより一緒に成長するという立ち位置になったのかもしれないですね。それも面白いかなと思う反面、守護聖様はやはり、ちょっと近寄りがたい高貴さを持っててほしいし、我々一般ピープルとは一線を画していてほしいと思うのですけどもね。
試聴版と一緒に、キャストの方々のコメントが公式サイトに掲載されてますが、これがまたアンジェリーク愛に溢れていて、長年の女王候補としてはうれしいとしか言いようがありません。 新キャストの皆様が、演じるキャラ的にも、声優という実世界のお仕事的にも、大先輩に当たる神鳥の守護聖様方をメチャリスペクトされているのが良いです。すごく良いです。まあ、年齢的にも彼らのお父さん世代ですもんね~(苦笑)
で、本題。
試聴の範囲では、ジュリアス様とオスカー様の直接会話はなかったのですが、ランディのオマケ付き(笑)とはいえ、一緒に視察vっていうシチュだけでニヤニヤしてしまうのは、オスジュリフィルターのせいですわかってますw
しかし!! キャストインタビューで、「今回の収録で一番印象に残ったセリフやシーンは?」という質問に対する速水さんの回答が「酒場でのオスカー」。「オスカーが女性に言うセリフが最高にキザで格好いい」とのことww そこはやっぱり、新光の守護聖とのやり取りについてのコメントを期待してたのですけどもw 同じ質問に対する堀内さんの回答も「酒場で女性に甘くささやくシーン」。ここはシュリ君との対話シーンの続きなんだし、彼のことも少しは気にかけてあげてくださいよオスカー様w
てことで、「オスカーのキザなセリフに実はメロメロのジュリアス様と、女性とみればついつい色気を出してしまうオスカー様」=なんだいつもの安定のオスジュリじゃんwとの結論に勝手に論理的に達したわけでして。イマジネーションパワーバンザイ!
ここからプラチナコースト視察後の夜のオスジュリ妄想:
ジュリアス「今回は大変有意義な視察だったな、オスカー。」
オスカー「はい、ジュリアス様。令梟の守護聖たちも、思ったより成長しているようで何よりです」
ジュリアス「ところでオスカー。先ほど、酒場で女性に最高にキザなセリフをささやいていた、ひときわ目立つ赤毛の男がいたと小耳に挟んだのだが…まさかそなたではあるまいな?(チラッ)」
オスカー「まさか。俺はただ、シュリとビリヤード勝負に興じていただけですよ(ヤバい)」
ジュリアス「そうか。しかし、そのシュリから聞いたのだがな」
オスカー「(固)」
ジュリアス「さて、その最高にキザな口説き文句とやらを、私にも聞かせてもらおうか(にっこり)」
オスカー様、相当頑張らないと許してもらえなさそうww 朝まで頑張ってください!