不発のイリュージョニスト
突然訪ねてきたオリヴィエ様に強制連行説得され、ランディ様も含めて三人で同居することになったセイラン様。キャリアとしてはトップ目前ですが、人々に夢を与えるスーパーイリュージョニストとしては、まだまだ途上のようです。
さて、そのオリヴィエ様とランディ様ですが。
セイラン様宅に突撃訪問する前日、オリヴィエ様はシンガーとして、ランディ様はアクロバットとして登録を済ませていました。

お二人の活動名はシステムのランダムチョイスで良さそうなものから選びました。
オリヴィエ様は「Olivie Beatitude」。beatitudeは「至福」で、ヴィエ様のキラキライメージにはピッタリかとw
ランディ様は「Randy the Phenomenal」。phenomenalは「驚異的」って訳されますが、「超スゲー」とか「超ビックリ」みたいな、親しみある感じを狙ったつもり。
芸名も決まって、さっそくその足で公園でチップ稼ぎ開始!

元ロックスター、ギターレベルMAXでいきなり様になってるヴィエ様
その後ろ、ファニーなフェイスペイントでパントマイムしてるのがランディ様ですw

ヴィエ様マジ素敵
シンガーレベル1なのに反則じゃないですか?

パフォーマンスに没頭するお二人
ランディ様の熱演が笑えますw

ランディ様の熱演続く
何か重いものを引っ張っている??

ランディ「イエーイ!」
まだレベル1ながら、持ち前の明るさでギャラリーばかりかネコまで引き付けちゃうランディ様です。
そんなこんなで、すでにお二人とも新しいキャリアを無事にスタートしています。
さて、セイラン様が加わり、一夜明けたヴィエ様邸の朝の様子。

起きてすぐ、寝間着姿のままキャンバスに向かい始めたヴィエ様
セイラン様が身近にいることが、相当アーティスト気質に影響している模様。

セイラン様もご自分のお部屋でスケッチ
皆さま気ままに過ごされています。

ランディ様は予想通りトレーニングルームで筋トレしてたのでw、お願いして

洗濯物を片付けていただきました。
私のプレイではだいたい、こまごまとした雑用はランディ様の役割と決まっていますw

ヴィエ様の絵は、いかにもヴィエ様らしい仕上がりに
あまり価値は高くないようでしたが、雰囲気がいいので家に飾らせていただきますね!

ヴィエ様はその後、シンガーのお仕事「歌のお届け」(?)へ
街の人たちのリクエストに応えて、ライブで歌をお届けしにいきます。
これは「落ち込んだ気分を元気づける」歌だったかな?

家に残ったランディ様とセイラン様は裏庭でキャッチボール(ランディ様がやりたいだけ)
ランディ様の腰の入った投球っぷりと、セイラン様のへっぴり腰の対比がスゴイ
で当然こうなる

うわ痛そうー
ランディ様はもう少し手加減というものを学んでください!! 普通の人はあなたとは違うんです!!
この日は日曜日で、夕方からセイラン様にBrotherhood of Fine Fellows Hallで単発ギグが入っていました。
おそらく、これでレベルアップするであろうという重要なギグだったので、セイラン様にはいつもより早めに会場入りしてもらったのですが、ここでまた不具合大炸裂。

セイラン様をヴィエ様世帯と統合したことが原因か、再度私物プロップがすべて消失。仕方ないので、買いなおして舞台セットするも、セイラン様自身にリセットがかかって自宅に飛ばされました。。。
笑うしかない
しかも、誰もステージにはいないのに、パフォーマンス自体は続行しているような状況に。
これもShowtimeのあるあるなバグで、キャリア服がバグって他のものに設定されていると発生するとか? 今までは問題なかったのに。セイラン様もキャリア服がおかしなことになっていたので、直しておきました。
これで復旧するとよいですが。というか復旧してもらわないとマジ困るんですけど。
レベルアップのかかったギグが不発に終わってモヤモヤしていたので、お三方にはダンスクラブへ繰り出していただくことに。ガンガン踊って憂さを晴らしましょー!!

こちら、ダンスクラブ「The Grind」
古い空き倉庫を改装したような、ヒップでクールな空間です。

まだ時間が早かったせいか、フロアはほぼ貸し切り
セイラン様のこんな楽しそうな顔、初めて見たかも?w

盛り上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フロア内を見回してみたら、ヴィエ様がー!!

すでにテーブルの上でノリノリ
お酒飲んでなかったはずなのになぁw さすがParty Animal。

ランディ「ヒュー! セイランさん、楽しんでますー?」
セイラン「ハハハッ、それなりにね」

ヴィエ様二人に合流
オリヴィエ「ここ、なかなか洒落たインテリアじゃない? 結構気に入ったよ」
セイラン「キライじゃないですね」
うん。ヴィエ様に強制連行でもされないと、セイラン様お一人では絶対来ないような場所ですよねw
パフォーマーとしての引き出しをさらに広げるには、こういう経験も悪くないはず。
聖地にはこんなところはなかったですしねー。
深夜まで盛り上がっていると、「The Grind」裏手の池にオーロラが出現!
ダンスは切り上げて、急いでお三方に向かってもらいます。

ユニコーンいたー
星空の下、オーロラと虹が一緒に出て、ホントに幻想的な雰囲気です。
セイラン様はポテトしか持っていなくて、どうもユニコーンのお気に召さなかったようなのでw、ここは「Animal Lover」ランディ様にお任せすることに。

ランディ「リンゴなら食べてくれるかな? ユニコーンさん、はい、どうぞ!」
ランディ様、なぜか大量にリンゴを持ってました。ユニコーンも喜んでくれてるー、と思ってたら
ランディ「うわあああ?」

ファッ何ごと?

ランディ「うわー、スゴイや!!」
リンゴが美味しかったのか?、ユニコーンが祝福してくれたようです!

ランディ「なんか力が漲ってきたぞ!! ユニコーンさん、どうもありがとう!!!」
そのマッスルポーズは何w
さてヴィエ様ですが、この間ユニコーンには一切興味を示さず、池の畔に置いてあったイーゼルでお絵描きされてました。マイペースでよろしいかと。

帰りはすっかり明け方にw
この車「Motive Mobile」(機動移動車) は、ヴィエ様、ランディ様がお二人とも所持品としてお持ちだったものですが、乗っている間に体力やトイレなどの欲求がすべて速攻で回復するという、見事なまでの公式チートアイテムです。
今さらしまうのも何なので、遠慮なく使っていただきましょうw