気まぐれスーパーイリュージョン – act 3

イリュージョニストが目指すもの?

首尾よく公園での初ギグを高評価で終え、次のギグをとりたいセイラン様ですが、なかなかオーディションがうまくいきません。
公園も落ち、コーヒーハウスも落ちで、「ミックのマスターカラオケ(Mick’s Master Karaoke)」にトライ中。
タイミングが合わず、オーナーを追いかけ回すこと数時間、やっと捕まえた先はなんとトイレw

結果は残念~
どのオーディションも、ウケは非常にいいのにダメなんですよねー。
何がいけないのか。むぅー。

連日オーディションに落ちまくって鬱憤が溜まってきたので、その辺でうろうろしていたウィラード・ライト君を捕まえてカラオケで憂さ晴らしするセイラン様。下手くそですが楽しそうです。
見るからにオタクのライト君もこの街の名物住人。モデルはもちろん「SimCity」や一連のSimシリーズの生みの親、Will Wrightです。

すっかり秋も深まった翌朝、なんとうっすら雪が積もっていて驚き!!
スターライトショアはロスアンジェルスのイメージだったので、冬はなしで季節設定していたため、すっかり雪は降らないものと勘違いしてました。やられた。秋でも雪降るんだ。

この日、セイラン様はソノコ・リーさんのコスチュームパーティーに呼ばれてました。
ソノコさんは図書館でチップ稼ぎしてた時に見てくれた東洋系の方です。
コスチュームのチョイスがホットドッグなのは何故。

自然光のたっぷり入る大きなガラス窓がステキなお宅ですが、着いてみたら誰もいないっていう…
左下に数人かたまっているのが見えますが、皆さんお出かけみたい。どういうこと?

どうもソノコさんのパーティーと同じくらいの時間にシムフェストが始まったようで、皆さんそっちに行ってしまったっぽい。
セイラン様もホットドッグ姿のまま移動。着替えればいいのに。

この日も伝説のマジシャン、スティーブ・カップ登場で盛り上がるセイラン様。
イリュージョニストとして大先輩の演技を間近で見るのは勉強になりますよね。
なかなかお話できないんですけども。

帰宅後もホットドッグ姿のまま彫刻。
実は結構気に入っているのでは…

翌朝、めげずにコーヒーハウスのオーディションに向かいます。頑張れセイラン様。

セイラン「ほら、こんなところにコインが隠れていたみたいだね」
ジュディ「まあ、ずいぶん腕を上げたのね! 合格よ!」

ついに合格いただきましたー!

ギグは明日の午後です。それまで肩慣らしでもしておきましょう!
外は雨で寒いので、美術館の広いエントランスホールでチップ稼ぎアンド練習開始!!

セイラン様、お得意のハト芸にご満悦
レベルアップしてコスチュームが変わり、だいぶマジシャンっぽくなりましたw

…何か熱い視線を感じたので、覚えたての火の玉トリックをやってあげたら超喜んでくれた

ついでにコインマジックも披露したらメチャメチャ喜んでくれた

セイラン「ふっ、目の前にいる誰かの笑顔が見られるのは嬉しいことだね」

そうですよね、ステキですね! って、ん?
セイラン様がイリュージョニストを目指している理由って、そのあたりにあったり…?

明日はいよいよ2回目のギグです!!

act 4 イリュージョニストと閑古鳥 へ ->